美味しいワインと地酒の専門店
カートを見る
ログイン
ワイン
日本酒
グラッパ・フィーヌ
ワイン雑誌
サプリメント
味噌とみりん粕
ノンアルコール
新着情報
ワインを選ぶ
産地で選ぶ
産地一覧 読み込み中です
タイプで選ぶ
自然派ワイン
デイリーワイン赤
デイリーワイン白
スパークリングワイン
ビッグサイズのワイン
ハーフサイズのワイン
お買得セット
ギフト
ギフトボックス
その他商品
日本酒
グラッパ・フィーヌ
ワイン雑誌
サプリメント
味噌とみりん粕
ノンアルコール
お買い物ガイド
店舗案内
取扱ワイン一覧
ラッツェンベルガー バッハラー・シュペートブルグンダー2017 ★熟成ピノ
商品コード
16743
銘柄
ラッツェンベルガー バッハラー・シュペートブルグンダー2017 ★熟成ピノ
年号
2017年
容量
750ml
国
ドイツ
地域
ミッテルライン
ランク
ブドウ
ピノ・ノワール
種類
赤
タイプ
ミディアムボディ
¥4,620
(税込)
数量
カートに入れる
お気に入りに追加
カートに追加しました。
お買い物を続ける
カートへ進む
COMMENT
輸入元の担当者が持参してくれたサンプルを試飲して即決しました。
試飲した感想ですが、香りはラズベリー、樽からくる香りも含めて合格って感じす。口に含むと しなやかな口当たりから、こなれたタンニンなどが旨味となって染みわたります。美味しいです。ピノ独特の酸味がありつつも、熟成によってしなやかに変化してバランスをなしている感じです。
へなちょこなピノではありません(笑) 恐らく造りたての時期には、タンニンが目立っていたのではないかな?って感じます。とても良い感じでの仕上がり。
生産者のセラーマスターの方もニンマリしていることでしょう。
熟成のなせる業です。
是非 同価格帯のピノと飲み比べて下さいませ。お薦めいたします
基本的にピノ・ノワールが好きな私です。
ドイツではシュペートブルグンダーと呼び名が変わります。
ドイツでも北に位置するミッテルラインという産地のバッハラーで造られているそうです。
地球温暖化で、ピノ・ノワールの有効的栽培地域が北上しているようでね。以前は酸味が突出したピノしかできなかったのですが、最近は熟した果実の旨味とアルコール度も得られた バランスの良いワインが出来上がるようになりました。
地球温暖化の恩恵を受けた格好です。
7年熟成したこのピノは、生産者の意向で最近リリースされたそうです。これにはちょっと驚きました。スペインのグラン・リゼルヴァだとか、シャンパーニュではよくあることではありますが、通常のスティルワインでは珍しいことです。
。
新着情報
ワイン
日本酒
グラッパ・フィーヌ
ワイン雑誌
サプリメント
味噌とみりん粕
ノンアルコール
ワイン
特売商品
日本酒
グラッパ・フィーヌ
ワイン雑誌
サプリメント
味噌とみりん粕
ノンアルコール
カートを見る
ログイン
お買い物ガイド
店舗案内
特定商取引法に基づく表記
プライバシーポリシー
ホームに戻る
ページトップへ