美味しいワインと地酒の専門店
取扱ワイン一覧
  • ミューレ ピノ・ノワール・クロ・サン・ランドラン2022 WA96p
    商品コード
    17224
    銘柄
    ミューレ ピノ・ノワール・クロ・サン・ランドラン2022 WA96p
    欧文名
    2022 Muré Pinot Noir Clos Saint Landelin
    年号
    2022年
    容量
    750ml
    フランス
    地域
    アルザス
    ランク
    ブドウ
    ピノ・ノワール
    種類
    タイプ
    フルボディ
    ¥14,850 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    2022 Muré Pinot Noir Clos Saint Landelin
    The Wine Advocate
    RP 96
    Reviewed by:Stephan Reinhardt
    Release Price:NA
    Drink Date:2025 - 2055
    From the upper, cooler and windier part of the family's predominantly terraced 12-hectare monopole, Muré's 2022 Pinot Noir Clos Saint Landelin comes from the plateau and opens with a decisive fresh and coolish limestone bouquet that is fine yet intense and represents perfectly ripe berry and cherry fruit. On the palate, this tense and indeed coolish Pinot Noir is silky, fresh and elegant as well as tart and refreshing, with citrus fruit bitters such as lemon and grapefruit. The tannins are remarkably fine and already interwoven with the refreshing limestone acidity. This is a seriously complex and aristocratic Pinot with an iron hand in a sand glove. The promising finish is long, intense and salty-mineral. 12.5% stated alcohol. Tasted at the domaine in April 2024.

    クロ・サン・ランドランの畑は、畝と畝の幅が約1.3メートル。そして80センチ間隔で葡萄樹が植えられています。植密度があがれば表土では葡萄樹同士の生存競争が起こり葡萄は深く根を下ろします。
    クロ・サン・ランドランの畑は日照が強く、非常に石灰質が強い土壌です。葡萄が根を深く張ることにより地上での日照が強くても水分不足になることはなく葡萄が健全に成熟してくれるのです。真の意味でのテロワールを表現することが出来るのです。私たちはこの10年間ビオディナミ栽培を選択しています。これも健全な土壌を造り葡萄樹の根を地中深く下ろすためです。そして収穫量を低く抑えることで葡萄は健全に成熟しテロワールの個性を反映してくれるのです。※生産者コメント参照

    樹齢:約49 年
    収穫:手摘み
    土壌:粘土石灰質、下層土はバショシアン階の石灰質砂岩、漸新世の石灰岩、南向き斜面上部
    醸造・熟成:70%全房のまま樽発酵。500 リットルのドゥミ・ミュイ樽熟成。25%新樽。
    アルコール度数:12%
  • ミューレ ピノ・ノワールV2018 JS95p
    商品コード
    14310
    銘柄
    ミューレ ピノ・ノワールV2018 JS95p
    年号
    2018年
    容量
    750ml
    フランス
    地域
    アルザス
    ランク
    ブドウ
    ピノ・ノワール
    種類
    タイプ
    ¥8,030 (税込)
    数量
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    益々注目を浴びるようになるアルザスとドイツのピノですが、私が30年ほど前から注目していたピノがこの生産者のこのワインです。ワイン屋仲間から素晴らしいピノだからと薦められたことがきっかけです。その当時から結構高価でしたが、どんどん値上がりしていったことで長い間取り扱っていませんでした。20年振りに仕入れてみました。Grand Cru畑に植えられたピノで造られております。艶のある味わいのピノです。

    特級畑フォルブルグ(Vorbourg)で栽培されたブドウを使用して造られているが、ピ ノノワール種のワインには、(Vorbourg)を表記することが許されていないので、その頭文字である“V”をワイ ン名にしています。

    95p JAMES SUCKLING November 17, 2020
    94p WINE ENTHUSIAST december 2020

    ドライ、乾燥したアニスシード、しっかりと熟した果皮を思わせる上質なタンニンを想起させる香り。果実だけではなくバラやボタンの花、内向きに引き込むような妖艶な立ち香。斜面の味わい、たっぷりとした果実ではなく削ぎ落された、引き締まった筋肉質な体躯。真っ直ぐに伸びやかで細い果実を束ねたような酒質でしなやかさを伴っている。余韻にかけて赤から黒へと咲き乱れる果実のグラデーション。こけおどしがなく、この土地のピノ・ノワールをそのまま表現しようとしたストイックな味わい。どこかクラシックな時代のヴォルネイ1級を思わせる緻密な構成。ブルゴーニュに追いつけ追い越せの時代から地酒としてのピノ・ノワールの魅力を存分に見せてくれる。高い満足度のあるワインです。(2021年4月 村岡)
  • ミューレ クレマン・ダルザス・プレスティージュNV
    商品コード
    22921
    銘柄
    ミューレ クレマン・ダルザス・プレスティージュNV
    年号
    NV年
    容量
    750ml
    フランス
    地域
    アルザス
    ランク
    ブドウ
    種類
    泡白
    タイプ
    辛口
    ¥2,915 (税込)
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    ワイナート67号「フレンチスパークリング50本テイスティング」でNo.1に輝きました!
    コメントを掲載致しますのでご参照願います

    90ポイント
    熟した洋梨のような果実味。 ミネラル、シトラスの酸、ブリオッシュの風味、すべてが細かく層を成した、複雑で厚みのある味わい。 リンゴ、レモン、白桃、少しのブリオッシュ、スモーク、ミネラルなどの豊な香り。 飲み頃:Now~2017(西田)

    合わせる料理・・・八宝菜、ゆで豚、魚介類のパスタ

    ここがオススメ!・・・パンチのある香りに高級感。 硬質でフルな果実もワインらしいワインでじつにうまい(駒場)。 鉱物感がびしっと通る、つややかで洗練された美しさ(塚本)。 ミネラリーかつフローラル。 アルザスの底力がわかる一本!(西田)。 硬質なミネラル感とクリーンな果実味・酸の複雑味ある上質な1本(矢澤)。

    輸入元のコメントです
    クレマン・ダルザスの品質の高さは、ルネ・ミューレ氏のワイン造りの情熱を感じる事ができます。“キュヴェ プレステージ”は、平均樹齢30年の5種類のブドウ【ピノ ブラン(25%)ピノ・ オーセロワ(25%)リースリング(20%)ピノ グリ(10%)ピノノワール(20%)】を小樽と大樽を使用して、18ヶ月熟成させ、その後”ソレラ”のような方法で貯蔵したワインを加えてボトリング。2次発酵に移り、さらに18ヶ月の熟成を経て出荷されます。5種類のブドウをブレンドする事で、複雑な香りと味わいになり、シャンパンとは一味違うスパークリングワインに仕上げています。
    同社のヴィンテージ・クレマンは、パリの有名レストラン・タイユヴァンにもオンリストされている事からも、品質の高さを証明していると思います。また、すべてのクレマンにはデゴルジュマン(澱引き)の日付が記載されており、造り手の自信が伺えます。
  • ミューレ クレマン・ダルザス・プレスティージュNVハーフ 375ml
    商品コード
    10990
    銘柄
    ミューレ クレマン・ダルザス・プレスティージュNVハーフ 375ml
    年号
    NV年
    容量
    375ml
    フランス
    地域
    アルザス
    ランク
    クレマン
    ブドウ
    種類
    泡白
    タイプ
    D
    ¥2,035 (税込)
    カートに追加しました。
    カートへ進む
    COMMENT
    ワイナート67号「フレンチスパークリング50本テイスティング」でNo.1に輝きました!
    コメントを掲載致しますのでご参照願います

    90ポイント
    熟した洋梨のような果実味。 ミネラル、シトラスの酸、ブリオッシュの風味、すべてが細かく層を成した、複雑で厚みのある味わい。 リンゴ、レモン、白桃、少しのブリオッシュ、スモーク、ミネラルなどの豊な香り。 飲み頃:Now~2017(西田)

    合わせる料理・・・八宝菜、ゆで豚、魚介類のパスタ

    ここがオススメ!・・・パンチのある香りに高級感。 硬質でフルな果実もワインらしいワインでじつにうまい(駒場)。 鉱物感がびしっと通る、つややかで洗練された美しさ(塚本)。 ミネラリーかつフローラル。 アルザスの底力がわかる一本!(西田)。 硬質なミネラル感とクリーンな果実味・酸の複雑味ある上質な1本(矢澤)。

    輸入元のコメントです
    クレマン・ダルザスの品質の高さは、ルネ・ミューレ氏のワイン造りの情熱を感じる事ができます。“キュヴェ プレステージ”は、平均樹齢30年の5種類のブドウ【ピノ ブラン(25%)ピノ・ オーセロワ(25%)リースリング(20%)ピノ グリ(10%)ピノノワール(20%)】を小樽と大樽を使用して、18ヶ月熟成させ、その後”ソレラ”のような方法で貯蔵したワインを加えてボトリング。2次発酵に移り、さらに18ヶ月の熟成を経て出荷されます。5種類のブドウをブレンドする事で、複雑な香りと味わいになり、シャンパンとは一味違うスパークリングワインに仕上げています。
    同社のヴィンテージ・クレマンは、パリの有名レストラン・タイユヴァンにもオンリストされている事からも、品質の高さを証明していると思います。また、すべてのクレマンにはデゴルジュマン(澱引き)の日付が記載されており、造り手の自信が伺えます。
ページトップへ